日本プール管理業協会のニュース

2024年7月29日
プール安全宣言の日
2024年7月20日

7月9日、16日の2日間で、令和6年度も(公財)新宿未来創造財団様からのご依頼により「学校プール開放安全管理講習会」に協会より担当講師を派遣しました。90分程の座学による講義のあと、いくつかの質疑応答を実施しました。参加者の皆様は真剣に講義を受講して頂きました。講義内容が本夏の学校プール管理の現場でお役に立てれば幸いです。

2024年7月16日

7月11日(木)に「令和6年度プール監視員養成検定講習会(1級)」が無事に開催されました。本夏の夏期プール営業開催の時期と重なり、今回は会員・非会員を含めて11名の参加者がありました。講師陣は協会の技術委員会から5名の講師が参加し、受講者各位は熱心に講義を聞き、実技講習を受講されました。講習プログラムは午前中に座学を中心に実施し、午後は心肺蘇生・AED の使用方法、実技は入水して救助者の水中運搬とプールサイドへの引き上げを重点的に行い、最後に効果測定として筆記試験を行いました。なお今回は参加者全員が無事合格されました。

監視員養成検定講習会 監視員養成検定講習会
2023年6月26日
令和5年度プール監視救助員養成検定講習会のお知らせ
本年度のプール監視救助員養成検定講習会の開催日程の詳細が決まりましたのでお知らいたします。開催日時は令和5年7月9日(日)の午後2時半から午後8時まで、都内の会場(代々木)にて開催致します。 本格的な夏プール開催の到来を控え、プールの安全管理に係る講習会を開催しますので、参加をご希望される方は、講習会の案内詳細をお送りしますので、メールにてinfo@jpoolma.com 迄、または当協会ホームページ右上にある「お問合せ」よりご連絡下さい。なおメールには次の内容を忘れずにご記載ください。(タイトルに講習会案内希望と記載、本文に,名前・年齢・所属(企業名or個人)・電話番号・メールアドレス) 以上、よろしくお願いします。
2023年4月28日
【緊急提言】富山県高岡市のスポーツクラブにおけるプール事故をうけて
2021年8月1日
プール安全宣言の日
2020年9月14日
新型コロナウイルス感染予防対策推進施設のPRを応援します。

先日、「プール(水泳場)における新型コロナウイルス対応ガイドライン」による新しい施設運営への取り組みを当協会にて発表いたしました。そこで 令和2年7月1日より、プール施設で新型コロナウイルス感染症予防策に取り組んでいることを宣言するシールを配布します。

〇使用方法は、施設の管理責任者等が自ら感染予防の対策をポスターに書き込み、目立つ場所へ掲示します。同時に、入口付近や店頭等に推進施設であることを示すステッカーも掲示します。
※ポスターのチエック項目をご確認下さい。空欄には、施設からのメッセージなど自由に書き込みをして下さい。
〇ステッカーを希望される施設管理者様は、協会事務局までご連絡下さい。1枚600円(送料込み)にて発送します。ポスターはデータを電子メールにてお送りますので、ダウンロードしてご使用ください。

宣言するシール 対策ポスター
2020年5月25日
安全啓発POPを配布します。
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言に伴い、当協会では「プール開催の留意事項」を取りまとめました。また、プール施設でご利用いただける案内掲示物データを当サイトにてどなたでも無料でダウンロードいただけるよう準備いたしました。接客時の対策にご活用ください。一致団結して、新型コロナウイルスの感染防止に取り組みましょう。
【ご注意】
※個人・法人・商用・非商用問わず無料でご利用いただけます。
※ダウンロード後の改変・改良はご自由にご対応ください。
※販促物・造作物を利用することによって発生したトラブルについては一切責任を負いかねます。
※データを商品として販売することは禁止とさせていただきます。
2020年5月20日
プール(水泳場)における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版)
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針で、業界団体においてガイドラインを作成し、自主的な感染防止のための取組みを進めることを踏まえ、スポーツ庁から「社会体育施設の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」を参考にする等して作成しました。
各プール(水泳場)施設においては、地域の実情や施設の規模等、各施設の実情に合わせた対策を講じるようお願いいたします。
2019年7月1日
プール安全宣言の日
2019年2月1日
冬季の安全啓発活動
2018年8月4日
安全管理講習会に講師派遣しました。
2018年8月4日
仕様書(委託契約)の保有資格に「プール監視救助員」が明記されました。
2018年7月10日
プール安全宣言の日
2018年5月18日
「自治体総合フェア2018」に出展しました!!
2017年11月27日
「第二回プール監視救助訓練大会」を実施!!
2017年7月4日
「プール監視救助員」資格認定講習を実施しました!!
2017年1月16日
業界初!! 「プール監視」に特化した検定、実技大会を実施!!
2016年12月10日
プール監視救助訓練大会(プレ大会)を開催しました。
2014年5月1日
平成25年5月1日、会報第2号を発刊しました。

2012年10月23日
日本プール管理業協会の会報を発刊しました。

2012年8月1日
平成24年6月25日警察庁生活安全局から、プール監視は警備業との見解が示されました。一般社団法人全国警備業協会に対しては、プール監視業務を受託する際の警備員の資質向上について要請されました。

最近のイベント
        
2024プール安全宣言の日

「プール安全宣言の日」とは8月1日の水の日にちなみ、「プール安全宣言の日」とし、その週は強化週間として、プールでの事故ゼロ運動を展開する。


【実施目的】
  • 1.プールを楽しむ親子や一般の方の安全対策への意識を高める。
  • 2.プール管理業に関わる職員等の安全に関わるスキル並びに知識を向上する。
  • 3.プールに潜む危険を正しく理解し、安全に配慮する事で、安心して楽しめることを知ってもらう。

※下記をクリックしてダウンロードし、ご利用ください。


    
       
過去のイベント
        
2021プール安全宣言の日

「プール安全宣言の日」とは8月1日の水の日にちなみ、「プール安全宣言の日」とし、その週は強化週間として、プールでの事故ゼロ運動を展開する。


【実施目的】
  • 1.プールを楽しむ親子や一般の方の安全対策への意識を高める。
  • 2.プール管理業に関わる職員等の安全に関わるスキル並びに知識を向上する。
  • 3.プールに潜む危険を正しく理解し、安全に配慮する事で、安心して楽しめることを知ってもらう。

コロナ禍において開催しているプール施設におかれましては、水の事故防止と合わせて、新型コロナウイルスのまん延防止の観点から、感染症対策の徹底と利用者皆様のご協力について宜しくお願いします。


※下記をクリックしてダウンロードし、ご利用ください。


    
        
2020プール安全宣言の日

「プール安全宣言の日」とは8月1日の水の日にちなみ、「プール安全宣言の日」とし、その週は強化週間として、プールでの事故ゼロ運動を展開する。


【実施目的】
  • 1.プールを楽しむ親子や一般の方の安全対策への意識を高める。
  • 2.プール管理業に関わる職員等の安全に関わるスキル並びに知識を向上する。
  • 3.プールに潜む危険を正しく理解し、安全に配慮する事で、安心して楽しめることを知ってもらう。

※下記をクリックしてダウンロードし、ご利用ください。


    
冬季の安全啓発活動

当協会では、冬季の安全啓発活動として、プール施設における防犯ポスターを作成掲示し、注意喚起しています。



※下記をクリックしてダウンロードし、ご利用ください。


    

安全管理講習会に講師派遣しました。

 学校プール解放の監視者向け安全管理講習会に当協会から講師を派遣し、プール監視手法及び事故発生時の対応などについて講義を行いました。


仕様書(委託契約)の保有資格に「プール監視救助員」が明記されました。

 当協会が認定する「プール監視救助員」がプール監視員(責任者、管理者レベル)の保有すべき資格として認められ、今夏、各所のプール監視業務委託契約の仕様書に、資格名が明記されました。


自治体ご担当者の皆様へ

遊泳プールにおける事故を未然に防ぐには、事故発生時の救助のみならず、監視手法を始めとしたプール管理全般の知識技能を修得したプール監視のプロの配置が有効です。遊泳プールでの事故ゼロ実現に向けて、「プール監視救助員」資格者の配置を是非ご検討ください。ご不明な点等ございましたら、トップページの「お問い合わせ」フォームからメールでお問い合わせください。


プール管理会社の皆様へ

協会では、遊泳プールでの事故ゼロ実現に向けて、随時、会員企業を募集しています。ご不明な点等ございましたら、トップページの「お問い合わせ」フォームからメールでお問い合わせください。

プール安全宣言の日

当協会では、「プール安全宣言の日」を設定しました。


「プール安全宣言の日」とは8月1日の水の日にちなみ、「プール安全宣言の日」とし、その週は強化週間として、プールでの事故ゼロ運動を展開する。


【実施目的】
  • 1.プールを楽しむ親子や一般の方の安全対策への意識を高める。
  • 2.プール管理業に関わる職員等の安全に関わるスキル並びに知識を向上する。
  • 3.プールに潜む危険を正しく理解し、安全に配慮する事で、安心して楽しめることを知ってもらう。

※下記をクリックしてダウンロードし、ご利用ください。


    
   「自治体総合フェア2018」に出展しました!! 平成30年5月16日(水)から18日(金)に東京ビッグサイトで開催された「自治体総合フェア2018」に出展し、全国の自治体に向けて、協会活動をPRしてきました。
◆自治体総合フェア 概容
主催 一般社団法人日本経営協会
後援 内閣府、総務省、消防庁、文部科学省、厚生労働省、国土交通省、環境省、全国知事会など地域社会に活力を与えるイノベーションをテーマに自治体経営に取り巻く課題に即した展示、講演などのコンテンツで構成され、来場者は全国から自治体関係者を中心に述べ1万人を超える。

当協会は、「民間委託・アウトソーシング」コーナーに出展し、既存の認定資格や競技会の案内、及び第三者評価システムや業務委託導入アドバイザー派遣(コンサルタント派遣)などプール管理のソリューション提供をPRしてきました。
大会風景
自治体総合フェア2018_1
開会式テープカット ※井上副理事長が開会式に出席
自治体総合フェア2018_2
東京ビッグサイト(フェア会場)
自治体総合フェア2018_3
会場風景
自治体総合フェア2018_4
出展ブース
自治体総合フェア2018_5
出展ブース
自治体総合フェア2018_6
出展ブース
自治体総合フェア2018_7
出展ブース
自治体総合フェア2018_8
出展ブース

第二回プール監視救助訓練大会を実施!!
平成29年11月27日(月)「プール監視救助訓練大会」(技術委員会所管)を開催しました。
◆大会結果
優 勝 株式会社サンアメニティ 松岡 宏
準優勝 株式会社サンアメニティ 松岡 昭典
第3位 株式会社サンアメニティ 飛田 和貴
大会風景
プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会
プール監視救助訓練大会1
プール監視救助訓練大会2
プール監視救助訓練大会3

「プール監視救助員」資格認定講習を実施しました!!
 平成29年7月4日(火)「プール監視救助員養成検定講習会」(技術委員会所管)を実施しました。
 新たに15名がプール監視及び人命救助に関する高度な知識及び見識を有すると認定されました。
講習会
プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会
ワークショップ
プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会
実技講習
プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会

業界初!! 「プール監視」に特化した検定、実技大会を実施!!
平成29年1月16日(月)「プール監視救助訓練大会」(技術委員会所管)を開催しました。
事前の講習及び検定で、プール監視及び人命救助に関する高度な知識及び見識を有すると認定されたメンバーにより、実技としてのプール監視技術、救助技術が競われました。
今回の大会は今夏の繁忙期に備えての開催でしたが、次回開催予定も含めて今後も「プール管理に関する正しい知識の普及、利用者の安全安心確保」を使命として活動して参ります。

  大会結果
  優 勝  株式会社ファンタジーアイランド  川﨑友之
  準優勝  株式会社ジェイレック      加塩雄太
  第3位  株式会社サンアメニティ     根本博史
プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会 プール監視救助訓練大会
プール監視救助訓練大会1
プール監視救助訓練大会2
プール監視救助訓練大会3
プール監視救助訓練大会5
プール監視救助訓練大会4
プール監視救助訓練大会6
講習風景
プール監視救助訓練大会6
プール監視救助訓練大会6
プール監視救助訓練大会6

『プール監視技能大会の今秋開催を検討』
平成27年4月8日(水)に理事会が開催し表記の件を検討致しました。6月までに技術委員会(井上委員長)を中心に、監視、救助、蘇生法などを、どのように組み入れた競技にするかをまとめました。
   2013年3月1日
プール監視員に対し、警備業教育
JPMA教育風景01 教育風景2 教育風景3 教育風景5 教育風景4 教育風景6